秋もよう9月になって急に涼しくなって、良く眠れるようになりましたが、返って体調を崩したりしていませんか?城山公園では、ツクツクボウシが夏の終りを告げるようにホーシンツクツク、ホーシンツクツク・・・と、賑やかに鳴いています。05Sep2017Flower & TreeWeather
開花宣言は、いつ?昨日、東京でサクラの開花宣言がありました。例年、東京の直後に館山でのサクラの開花宣言が行なわれるので早速、基準木の様子を見に行ってきました。22Mar2017Flower & Tree
大島桜は、お先にまもなく満開です。早咲きのサクラの第4弾です。城山公園芝生広場の南西の角にある大島桜の大木が純白の花を付けて満開です。16Mar2017Flower & TreeAnimal & Bird
早咲きの梅が咲き始めています。城山公園の梅園には、約200本の梅の木があります。緋梅、八重寒紅、玉牡丹、武蔵野など、多くの種類が植えられており1月から3月頃まで、次々に咲いていきます。24Jan2017Flower & Tree
あけましておめでとうございます南房総館山 城山公園を愛するみなさま新年 あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします南房総は、元旦から暖かくて穏やかな快晴が続き、多くのお客様にご来園いただきました。みな、この気候に「良いところですねぇ!」を連発されていました。年末、事情があって山形に行ってきましたが、毎日曇り空で、当日は大雪でした。まだ霜も降りていない南房総は、なんて恵まれた所かと、改めて感謝しました。いや、霜どころか、12月から菜の花が咲き、蜜蜂が戯れています。04Jan2017Flower & Treeその他
山茶花です。山茶花。サザンカと読みます。童謡「たきび」 かきねの かきねの まがりかど たき火だ たき火だ 落ち葉たき あたろうか あたろうよ 北風 ぴいぷう ふいている さざんか さざんか 咲いた道 たき火だ たき火だ おちばたき あたろうか あたろうよ しもやけ お手々が もうかゆい こがらし こがらし 寒い道 たき火だ たき火だ 落ち葉たき あたろうか あたろうよ 相談しながら 歩いてく すぐに思い出すのは、中高年世代だけでしょうか?若い方は、いかがですか・・・。18Nov2016Flower & Tree