里見茶屋を竹灯りと花でいっぱいにします!

いつも花がいっぱいの城山公園。

里見茶屋には、ほとんど花がなかったのですが、

店舗の周辺を花と竹灯籠(竹灯り)でいっぱいにすることにしました。

第1弾として、入口周りを竹を使ったプランターに花を入れて、

飾り付けをしてみました。

なかなか良い感じになりましたので、ぜひご覧になってみてください。

店頭を花でいっぱいに!

綺麗な花をゴージャスに寄せ植えしてみました。

実は、花は手頃な値段のものばかりですが・・・。

プランターに青竹を割って巻き付けて見ました。

プラスチックのプランターが見違えるように

ナチュラルで良い感じになりました。

太めの孟宗竹の一部を切り取ってポットごと置いただけですが、

なんとも良い感じじゃないですか!

まだまだ、たくさん増やしていきます。

さらに、竹を使った灯籠の製作も始めました。

里見茶屋周辺から初めて、城山公園を花と竹灯りでいっぱいにしてみたいです。


今後をお楽しみに・・・。

南房総館山「城山公園、みんなでいってんべぇ~」だより

里見茶屋スタッフが、「里見八犬伝の舞台として名高い、南房総館山の城山公園を中心とした地域の自然・文化・イベント&里見茶屋情報」を気ままに発信するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000