祭り囃子に血が騒ぎます🎵

今日2日は、山車、お船の出番です。

房州人は、子供からお年寄りまでみんな、

祭り囃子が聞こえると血が騒いで、いてもたってもいられません。

朝の内に館山神社に集まって式典が執り行われました。


そして、今日最終日のクライマックスは、

夕方から歩行者天国になる商店街に山車やお船が並び、お囃子の共演となります。

里見茶屋の地元、上須賀(館山神社)の流麗な御神輿です。

横には、子供用の御神輿も立派な姿で並んでいます。

南房総館山「城山公園、みんなでいってんべぇ~」だより

里見茶屋スタッフが、「里見八犬伝の舞台として名高い、南房総館山の城山公園を中心とした地域の自然・文化・イベント&里見茶屋情報」を気ままに発信するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000